今や、ネットで何でも調べられます・・・
昨日も『酢味噌』の作り方を検索したら・・・でるわでるわ!!
春の芽吹きの時期、ノビルの酢味噌和えを肴に飲みたくて
検索したのですが、いろいろ多すぎて迷いました。
自宅にいて、パソコンで全て済ませる・・・
買い物もニュースも調べ物も・・・
何か安易に流れていくような気がしませんか??
若者の新聞離れ・・・本を読まなくなった・・・常識が身についていない・・・
昔から『今の若い者は・・・』という言葉がありますが
人と人とのふれあいが極端に少ないために、対人関係でつまずく・・・
ますます他人と関わることが怖くなり、終日パソコンとお友達・・・
ネトゲ・・・ネットゲームだそうですが、これにハマッてしまい
生活の破綻した人が大勢出ていて社会問題になっているとか、
仮想と現実がごっちゃになってしまい、自分でもどうしようもないのだそうです・・・
怖いですね。
何事も真剣に、一所懸命取り組みなさい・・・
子どものときから親や先生に言われてきたことですが
入れ込みすぎると・・・自分を失う・・・
思想や宗教問題にも似たようなことがありますが、常に自分を振り返って
確認しながら進む、もう1人の自分が常に自分をチェックしている・・・
そうしないと大変なことになるような気がします・・・
