なんとなく過ごしていた日常生活ですが、大震災でいろいろと考えさせられました
幸い私達は被害もなく平穏に過ごせていますが
何か、申し訳ないような、後ろめたいような気がして落ち着きません
地震発生直後に石原東京都知事が問題発言をしましたが、私はある意味あたっていると思います
それは、日本の国や国民全体が反省しなければ・・・という意味だと解釈しています
東北電力管内の計画停電は回避されていますが、それも、皆が節電したからです
停電によって製造業は大きな打撃だそうです、生産計画が立たない・・・電気が来たらすぐに機械が動かせるわけでもなく、急に止まれば製品が全てダメになってしまう・・・
各家庭で、30%の節電をすればナントカなるそうです
今、国民全体が節電することによって復興が早まるのではないでしょうか!
『何の為に』
節電こそ長期にわたる強力なボランティア!!!
