大阪の環状線にある駅商店街に『越後屋』というつけ麺のお店が・・・電車から
早速降りて入ってみました
食べ方のウンチクが、いろいろと・・・
普通のつけ麺を注文
トロリとしたつけ汁に太めの麺がほどよくからみます
おいしくいただきましたが、ポロシャツにつけ汁がはねてしまいました
今度ロッキーくんみたいに食事用のあぶちゃんか、タオルを用意しなければ
看板に「越後屋、お主も悪よのう?、こんなうまいつけ麺を作りよって」
と、書いてありました・・・
新潟県出身なのかな?
それにしても、大阪で『越後屋』とは・・・考えましたネ
厨房の中年の男性が経営者なのかな?と思っていたら、言葉使いなどからフロアーで忙しく動き回っている女性が責任者なのか・・・偉いみたいでした
『何の為に』
他店との差別化に・・・一途に努力!!
