ボクシングの元世界チャンピオン ガッツ石松さんが「人間のラベル」 ということを、よくおっしゃいます
レベルの間違いじゃない? っと、最初は思ったのですが・・・
今はこの『ラベル』という言葉が大好きです
ラベルとは、そのものの本質やグレードなどを表すものだと認識しています
那須で菅講師と飲んだ日本酒・・・『大那』という銘柄
大変美味しいお酒でしたが、ラベルの大那という文字の素晴らしさ!!
感動です!
力強く、大胆な筆のはこび、生命力がみなぎっている勢いを感じました
学生時代に書道を習っていました
あのラベルを見て、また筆を持ってみたくなりました・・・
『何の為に』
自分のラベルを造りましょう!
