昨夜遅くに東京から帰ってきました
公開セミナーも17名の参加者を迎え、体験施術では正座が良く出来ないという方が、仙椎の修正と基本療法に仙椎ローリングと右股関節の修正でスッキリ正座できました
最近の公開セミナーでは、お一人くらいを認定試験位の内容で施術して体感してもらっていますが、皆さん一様に「エッ? 何これ? こんな施術で!・・・?」というお顔をされます
参加しているOB会員はニヤニヤ・・・
参加者はこのあたりから質問がでだします
その他、首や肩のコリなどを解説を加えながら仙椎の修正のみで取ったり、バランスチェックを上肢挙上検査で解説してみたりして体験していただきましたが、皆さん一様に驚いていらっしゃいました
終了後のアンケートを見ると、受講してみたいという方が多く見られましたが、「まだまだバランス活性療法を知らない方が多いんだな・・・」と感じました
これから、「いかに知らしめていくか?」 考えたいと思いますが・・・
まずは、誠心誠意説明をしていくことが基本だと思います
東京には一昨日の朝7時半ころ出発したのですが、息子が「ガソリン無いよ?」と言ってたので、「ガソリンを入れて・・・それから高速に乗って・・・」なんて考えていたのですが、メーターを見ると満タンでした
息子が前夜に入れておいてくれてたみたいです
なんだか・・・うれしい出発でした!
約1時間走ってサービスエリアでトイレ休憩と朝食・・・と思ってトイレからでてきたら・・・
フラフラしながら外の柱に摑まっている中年男性がいます
見ていると・・・仰向けに倒れました!
「どうしました?」聞いたら「大丈夫です」と、意識はハッキリしています
「トイレに行こうとしたら、めまいが・・・」
聞いてみると、前夜から窓を閉めてエンジンを切って仮眠していたそうです
駐車場が東向きで朝日がまともに差し込んでくる場所でした
売店の方に話をしたら冷たいタオルや水を持ってきてくれて「救急車よびましょうか?」などと声をかけてくれましたが、本人は「大丈夫です」
どうやら『熱中症』みたいでした
子供は15分くらいでも熱中症になるそうです
まだまだ残暑が続きます、お互いに気をつけましょう!
