今年もはや12月!!
師走となりましたが、皆さま元気でお過ごしでしょうか?
風疹が流行っていると報道されていますが、働き盛りの年代に免疫を持たないか弱っている方が多いとのことで、ワクチンの接種を呼びかけています。
インフルエンザも流行期に入ってきましたが、これのワクチン接種には賛否両論・・・
一度もワクチン接種をしたことがないがインフルエンザにも罹ったことがないという人もいれば、ワクチンを打ったのに罹った方もいらっしゃる・・・なかなかうまくいかないものです。しかし、ワクチン接種をしておけば罹っても軽く済むとのことで医師は接種を勧めています。私は患者さんや他の人に迷惑をかけたくないので毎年接種しています。そのせいなのかインフルエンザには罹ったことがありません。また、常に気をつけていることは「冷え」の予防です。冷えは免疫力を下げる最も大きな要因のひとつですので、それを気をつけるだけでもインフルエンザの予防には大きな力を発揮することでしょう。
そして、定期的に身体の歪みを修正して血液やリンパ液、神経の流れを良くし、本来のあるべき姿に戻してあげることで健康を維持できるのです。
身体の声を聴いて無理をしないで頑張りましょう!