空梅雨模様だと思ったら台風やゲリラ豪雨と、大自然のチカラを思い知らされましたが、皆様、体調はいかがですか?
いよいよ7月! 夏の到来です!
暑いからといって冷たいものばかりでは胃腸が悲鳴を上げてしまいます。
俳句の夏の季語に「甘酒」がありますが、江戸時代には暑いときに胃腸に優しい栄養タップリの甘酒を飲んで夏を乗り切ったものだそうです。
暑い時には身体の代謝も上がり疲労の蓄積もハンパではありません。栄養と休養をタップリとって身体をいたわってあげましょう!
「転ばぬ先の杖」ならぬ、「病む前の養生」を教訓に今年の猛暑を乗り切りましょう!