みなさん、こんにちは。 フランスでセラピストとして活動している夜久学滋(ヤク サトシ)です。 私の自己紹介はコチラからご覧ください。 今日は、私が赤ひげ塾で学んだ整体やバランスチェックの技術を、実際に現場でどのように活かしているかについて、お話しします。 このコラムが、整体師やセラピストの皆さんにとって、新たな学びや実践のヒントになり、ワクワクするような気持ちやポジティブなエネルギーをお届けできれば幸いです。 赤ひげ塾での学び 私が、最初に赤ひげ塾で学びたいと思ったきっかけは、痛みのない整体、というところでした。 鍼灸を学び、身体の痛みや不調を改善することができるようになった私は、エステティックやアロマセラピーを学び、ストレスへのアプローチへの自信をつけていた時です。 クライアントの身体的な問題を解決するためには、身体の基礎になる骨格へのアプローチが必要だと感じていました。 そこで、同じ鍼灸学校で勉強していた、現学長の太智先生にお願いし、赤ひげ塾で整体を学ぶことになりました。 もちろん、骨格の歪みや不調を単なる一部の問題としてではなく、その人の生活全体、心身の状態を総合的に捉える、赤ひげ塾のホリスティックな理論や、アプローチは、私のセラピストとしての根幹の部分をさらに強化してくれたことは言うまでもありません。 特に、ここで学んだバランスチェックの技術は、整体師だけでなく、すべての治療家が一人前になるために必要な、クライアントの問題の原因を見つける診断の目や、技術を養う期間を劇的に短縮するイノベーションだと、僕は思っています。 私は、クライアントの身体的な不調を技術で改善できることは、セラピストとしての出発点に過ぎないと考えています。 それぞれのクライアントの心に寄り添い、個々のライフスタイルや心理状態に耳を傾けること。 そして、そのクライアントにとって最適なアドバイスを提供し、より長く健康な生活を送れるようにサポートすることが、私たちが目指す、真に一流のセラピストと言えるのではないでしょうか。 バランスチェックでは、クライアントが潜在的に持っている不安である、今ある痛みはどれだけ続くのか??、どれだけ通えばいのか??、などの不安に答えることができるようになります。 それが、正解か不正解かが問題なのではなく、目安としてでも日程を伝えて、コミュニケーションが取れるからです。 さらに、目に見える身体的・機能的な原因だけでなく、目に見えない心や生活の問題まで、すべて、クライアントの身体に直接コミュニケーションをとって、トリートメントに活かすことができます。 セラピストが自分ですべて考えて、答えを出さなければいけない。と言う、当時の常識から、クライアントの身体に、直接、聞いてしまうっていう、イノベーションは、クライアントとの信頼関係を作るコミュニケーションに本当に役に立ちます。 セラピストとしても、バランスチェックを使うことで、治療やトリートメントの指標を組み立てることが簡単になりますし、クライアントも、明確に回答をもらえることで安心してセラピストに任せることができます。 確かに、赤ひげ塾で得た知識と技術は、整体師、セラピストとしての道のりの出発点に過ぎないのかもません。 自分を含めて、プロフェッショナルとして、独立していくためには、ビジネスの知識や技術も必要ですし、人として、幸せに生きていくためには、それぞれ、やらなければいけないことも沢山あると思います。 それでも、現場での経験や学び、クライアントを含めて、いろいろな人と繋がれるのは、自分自身に、ひとつでも揺るぎない自信があることが、とても、大きいと思っています。 今、私は、フランスで、10年以上セラピストとして生きています。 パリやニースで起きたテロ事件を現場で体験し、コロナも乗り越えて、これからも、飛躍を続けていくつもりです。 日本人とか、フランス人とか、そんなこと関係なく、クライアントから「あなたのおかげで人生が変わった。」と言われることの感動は、いつも最高の瞬間です。 自分の人生を力強く生きていく力を与えてもらえたこと、そして、その力で、今日も目の前のクライアントを支えていけることの感謝を、今回は、書かせてもらいました。 赤ひげ塾で学んだ知識や考え方、バランスチェックや整体の技術は、私のセラピストとしてのキャリアにおいて、計り知れない価値があります。 これからも、私たちが、誰かのために、勉強してきた技術と知識を活かして、目の前のクライアントの生活を、前向きにしていきましょう。 そして、これからも、学び続け、成長し続けることで、自分自身の人生も、もっともっと、素敵で前向きなものにしていきましょう。 同じ志を持つ、同志として、このコラムを読んでもらえることを、心から嬉しく思います。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 書いて欲しいテーマのリクエストなどいただけると、とても嬉しいです。 これからも、どうぞよろしくお願いします。 夜久学滋でした♪ 次回は吉田 ともこさんです。 お楽しみに。 ※このコラムでは赤ひげ塾が毎週土曜に配信しているメールマガジンを一部編集してご紹介しております。 #1~#11や最新のものはメールマガジンにご登録でお読みいただけます。 【メルマガの詳細・登録はこちら】 |
【赤ひげメルマガ#35】赤ひげ塾整体での学びと現場での使い方
2024年08月17日