「今まで携わってきた医療の仕事では、自分ができる事に限界を感じていました。」
氏名 O・M 性別 女性
年齢 30 代 職業 薬剤師
*整体の資格を取ろうと思ったきっかけは何でしたか?
今まで携わってきた医療の仕事では、自分ができる事に限界を感じていました。
もっと人の役に立てるようになりたい、と思った時に思いついたのが、整体の仕事でした。
*数ある整体スクールの中で、赤ひげ塾に決めた理由はなんですか?
私自身が、産後腰を悪くした時に、赤ひげ塾の整体を受けましたが、本当にやさしい施術なのに症状が大きく変化して、良くなっていったのがすごく不思議で興味を持ちました。
自分で効果を実感した事が、決め手になりました。
*受講に際して不安はありましたか? また、その不安は研修中どのように変化しましたか?
自分が本当に整体師になれるのか、未経験の事でしたので不安はありました。
でも、赤ひげ塾の研修は本当に楽しくて、先生には分かりやすく教えていただき、先輩方にも色々なアドバイスを頂くことができて、少しずつ解消されました。
*研修に関して苦労した・大変だった点はなんですか? また、それをどう乗り越えましたか?
私がイメージしていたよりも、力はある程度必要だなと思いました。
だんだんと要領が分かってくると、無駄な力はなくなってきたと思います。
*研修中にモニター施術をした方は、臨床例や、喜んでもらった・驚いたエピソードを教えてください
私の父に施術をした時、「気持ち良かった。腰痛が軽くなった」と言って喜んでもらえて、「これは1回ごとに寿命が延びる整体だね」と言ってもらえたのが嬉しかったです。
*今後、学んだ技術をどのように活かしていきますか?
色々な症状で困っている人に、喜んでもらえるような整体師になりたいと思います。
*これから受講を考えている方にアドバイスがありましたらお願いします。
アドバイスと言う程ではありませんが、私は勇気を出して受講してみて、本当に面白い整体に出会えたと思いました。
まだ、これからがほんとうの本当の学びだと思います。