赤ひげ会員全国施術所一覧
お探しの県を選択してください。
※迷惑メール対策のため、@を「整体」に変更しています。
メールを送る際には、「整体」を@に変更して送信してください。
※下記の施術院は鍼灸などの他療法を併用している院もあります。
バランス活性療法のみでの施術をご希望の場合は、お問い合わせ時にお伝えください。
お探しの県を選択してください。
※迷惑メール対策のため、@を「整体」に変更しています。
メールを送る際には、「整体」を@に変更して送信してください。
※下記の施術院は鍼灸などの他療法を併用している院もあります。
バランス活性療法のみでの施術をご希望の場合は、お問い合わせ時にお伝えください。
日本もアメリカ並に訴訟社会になりつつあるといわれています。
俗に“因縁をつけられる”“脅される”などということもないとは限りません。
いざというときに個人で弁護士を探すのも大変です。仕事の手を止めることも容易ではありませんよね。
一般的に弁護士への法律相談は1 時間1 万円といわれておりますが、原則としてどのような案件でも弁護士24人(平成25年4月現在)が在籍している信頼と安心の卓照綜合法律事務所へご相談いただけます。(口頭による相談・回答)
*赤ひげ会会員はビジネスプラン利用により、原則相談無料(書類作成などは有料)
*相談内容は法律全般(個人的なことでも大丈夫!!)
※過去の相談例:相続に関して、以前に勤めていた職場とのトラブル、開業に際してチラシの文言・HPの文章についての相談 等
団体賠償責任保険とは、施術や院内でのアクシデントに対しての保障をする保険です。
安心して開業するため、患者さんに対してしっかりとした体制を整え頂くために加入をおススメしております。
団体賠償責任保険につきましてはいくつかの組織が取り扱っていますが大きく分けると「組合組織」と「共済組織」が存在します。
それぞれに特徴がありますが、会員の皆様に有利になるように熟考し組合組織の保険を導入することにしました。
開業者のサポートの一環として、赤ひげ塾が健康の友協同組合(厚生労働省認可)に加入いたしました。
『赤ひげ塾』が組合員になりましたので赤ひげ会会員の方は別途会費(ビジネスプランプラン1)+年額9,930円程度の保険料で対人1億円と対物500万円の保証が受けられます(免責金額は30,000円です)。
※通常であれば、月額3,000円で受けられるサービスです。
※保険料は年度ごとに若干の前後をする場合がございます
※ビジネスプランとは開業者支援プランであり、月額別途会費を収めることで利用が可能です。
◆赤ひげ会とは、赤ひげ塾の研修生・修了者・認定者の希望者で組織され、相互扶助と技術向上を目指すことを目的とした会です。
◆赤ひげ会会長・・・板橋 政一(いたばし まさかず)
◆会員特典
1、研修の再受講(他研修への参加)は一切無料
2、卒業後、各地の練習会(無料)や練成会・勉強会(有料)への参加資格
3、機関誌「赤ひげ通信」で最新情報を受け取れる(年6回以上)
4、「赤ひげ塾」や「バランス活性療法」「バランスチェック」の商標の使用許可
※商標の使用は会に所属している認定者に限られます
5、赤ひげ塾で取り扱っている商品が会員価格になる
6、動画セミナーの閲覧が可能です
7、塾長への臨床相談・手技相談ができます(回数無制限)
8、メールマガジン・メールセミナーが利用できます
9、開業相談ができます(回数無制限)
10、会員専用ページへのアクセス権
※素材DLやデータベース閲覧が可能です
※家庭コース修了者は準会員として入会が可能です。
◆準会員特典
1、研修の再受講(他研修への参加)は一切無料(家庭コース該当回限定)
2、卒業後、各地の練習会(無料)への参加資格
3、機関誌「赤ひげ通信」で最新情報を受け取れる(年6回以上)
4、赤ひげ塾で取り扱っている商品が準会員価格になる
◆再受講とは?
受講済の回であれば、開催されている他研修へ無料で参加できるシステムです。
家庭整体師コースの方は赤ひげ準会員であればプロコース1・2・5回目の再受講が出来ます。
→研修日程一覧はこちら
◆錬成会・勉強会とは?
卒後教育のひとつです。本部、または道場・支部主催で開催されます(有料です)。
参加できるのは赤ひげ会員で修了者・認定者のみです。
→錬成会情報はこちら
◆練習会とは?
テキスト内の技術や理解を深めるために本部や道場・支部で開催されます。
参加費は無料です。赤ひげ会員・赤ひげ準会員であれば誰もが参加可能です。
→練習会情報はこちら