初雪

2018年12月10日

8日の土曜日、朝から雪が降りました

初雪です

7日は二十四節気のひとつである「大雪」

季節は確実に廻っていますね

東北や北海道ではそれこそ「大雪」になっているようですが、ここ村上市では海岸に近いためかあまり多くは降らないのですが、それでも降るときは一晩で50センチくらい積もることもありますので油断は禁物!!

今年は暖冬だとか言われていますが、お茶の木の花が上を向いてさいているから大雪

カメムシが大量に発生しているから大雪

カマキリの卵が地上80センチに産み付けれれているから何と言えない・・・などなど

まぁ 降ってみなければわからないというところですか

急激に寒くなってくると自律神経に変調をきたす方が多く見られます

保温につとめて忙しい年末をのりきってください