私の机の上には何でも揃っている。 コンビニ以上かもしれない。
無いものはない。
要するに、整理整頓が苦手で、なんでもおきっぱなし・・・という訳なのですが、
有名な作家や編集者などの書斎や仕事場を紹介する記事などによると、完全に2つのタイプにわかれるようですね。
キチンと整理整頓して、何がどこにあるかすぐにわかるし、必要なものはすぐに取り出せる・・・う?ん、すばらしい!
一方、机の上は山積み、周りもうずたかく積まれた資料などで今にもくずれ落ちそう・・
だけど、どこに何があるかは全てわかっているから不自由はない! 勝手に片付けられると逆に困る・・・う?ん、これこそプロだな・・・カッコイイ!
俺と似てる!
妙に親しみを感じます。
ある日の総本部・・・
『お?い、アレどうした?』 『昨日、塾長に渡しました?!』、
『あのデータは?』 『塾長の机にあげておきました?!』、
『ホチキス貸して!』 『この間塾長に貸してまだ戻ってきてませ?ん!』[:冷や汗:]
昨日、懸案の仕事が終わったので、机の上を片付けて拭いていたら、
息子が一言、『どうしたの?』