数字の3・・・面白くて不思議な数です
野球では、背番号3
そう、サード長島です
相撲の三役は幕内でも別格
三本の指
三つ巴
三羽烏という言葉もありますね!
3は素数で1とその数以外では約せない・・・つまり、割り切れない基本的な数だそうです
4本足だとそうは行かないが、多少のでこぼこがあっても、三脚は安定する・・・
昔の武将が息子達に説いた『3本の矢』という教えもあります
牛丼の吉野家さん・・・『うまい!早い!安い!』も三つの言葉
トントーン・・・と頭に入ってきます
バランス活性療法の基本療法も、3・3・3です・・・不思議です
何事にも『変化』があり、また、『変化』が無ければいけないといわれますが
変化の前には確たる『基礎(基本)』がなければ成り立ちません
家を考えても、基礎や土台は見えないところですが、華やかな外見よりも重要なところです
基本をおろそかにして成功はありえません!
成功したいのなら・・・
基本療法をもう一度みなおしましょう!!
『何の為に』
みんなで成功するために
