またまた、大臣が辞表を出しました
昨日からニュースになっていましたが、今朝はその話題で持ちきり
「九州の人間だから市の名前を聞いてもどこの県か判らない」と、おっしゃっていましたが、それを聞いた被災地の方々は・・・
全般的に『威張って、高圧的な物言い・・・』に感じたのは私だけではないでしょう
『大臣という立場』が、そうさせたのでしょうか??
『実るほど頭を垂れる稲穂かな』という俳句がありますが、反面教師としてわが身を振り返ってみましょう
昔の大臣ってもっと『重かった』ような気がしますが・・・
速く、復興に邁進していただきたいものです
