毎日、沢山の手紙やハガキ、DMなどが届きます
最近は、メールや携帯電話も連絡のツールとして大いに利用されていますが
お礼状などは、手紙やハガキで出すのが礼儀にかなっている・・・
と、聞いたことがあります
先日、福岡県みやま市のT会員よりお葉書をいただきました
この方は、認定試験を無事終えられて、赤ひげ会からの認定合格プレゼント(白衣)に対してのお礼状です
読みやすいきれいな字で、文章の起承転結も整って、お礼状の見本のようなお葉書でした
わざわざ葉書に手書きで礼状をしたためる・・・
出来そうで出来ないことと思います
こういう心配りの出来る人ならば、患者さん本位の素晴らしい整体師になっていくでしょう
先が楽しみです!!
『何の為に?』
自分磨き!!
