東京で一足速く桜を堪能してきましたが、そろそろ都心では散り始めているそうです
私が住んでいた郊外の羽村市あたりはこれからが満開だとか
見る気になれば何回でも見れる・・・
日本もある意味広いですね
ここ村上も例年よりも遅く、まだまだこれからですが我が家の周りの市役所や公民館にも桜の木が多くあり、身近で楽しめます
古来から桜の儚さや潔さを好む日本人の繊細な情感は、四季の移り変わりも関係しているのでしょう
桜の後には若葉の季節・・・
新潟の山間部にはまだまだ雪が多いそうですが、早く春が訪れて欲しいものです
