私が20年以上施術している患者さんがいらっしゃいます
出張ですが、そのお宅の全員を診ていました
今はおばあちゃんお一人ですが、片道120キロ(往復240キロ)!
月に2?3回の1日仕事です・・・
しかし、紹介で診させていただいたのですが、施術費をいただいた以上は「責任がある」という私の考えですので、要請があれば予定をやり繰りして出かけます
もちろん、経費を考えればそんなに遠くまで・・・と、いうことにもなりますが・・・
でも、途中に美味しいラーメン屋さんがあったり、天玉ソバの美味い道の駅があったり
それはそれで楽しいものです
もちろん、食べるだけではなく、施術の面でも大変勉強になっています
20年以上診ていると、電話の声やご自宅へ伺ったときの感じである程度わかるようになって来ます
以前も、途中にある、家から出れないという体調不良の患者さんをついでに往診していましたが、みごと社会復帰されましたし、会員さんの要請で患者さんを診てあげたりと、トータルで考えると決して無駄にはなっていません
今日も240キロを走ってきますが、知り合いが診てほしいとのこと
前回行った時に寄って、お身体を拝見し、説明をして仙骨と股関節の修正だけを体験していただきました
修正後、「まっすぐ立って歩ける! 痛くない!」
今日も、患者さんの笑顔と会いに行ってきます!!
