今年も8月6日の原爆忌が過ぎたと思ったら・・・
大雨による土石流
大変な被害がでました
近々に土砂崩れの危険区域に指定される予定だったとか、事が起こった後であれこれ言っても遅いですよね
ある地区では住民が毎年災害訓練をしていて、生き埋めになった老夫婦を助け出した(残念ながらご主人の方は病院で亡くなられたとか)というニュースもありました
やはり、常日頃の備えが肝心ですね
あと、無理な宅地開発はなかったのでしょうか
ボランティアも大勢駆けつけているそうですが、一日も早い復興と亡くなった方々のご冥福を祈るばかりです