埼玉・東京・神奈川と2泊3日で出かけてきました
14日の朝5時過ぎに出発、10時半頃埼玉県へ
そのあと神奈川県へ、最近開通した圏央道を走ったのですが30分くらいの渋滞
まあ、3連休の中日だからしょうがないか・・・
でも予想していたよりも早く到着!
ついている!
用を済ませて東京へ
東高速の渋滞名所、大和トンネルを先頭にダラダラ
トンネルを過ぎると・・・あら、不思議
とたんにスムーズに流れます・・・どういうことでしょう?
トンネルの入り口では人間は無意識にブレーキをふむそうです、その連鎖で渋滞が発生するとか
「渋滞の先頭はなにやってんの?」
なにもやってませんでした
15日はセミナーを受講して学びの確信を深め、夕方6時半頃に一路新潟へ
16日に長岡で用があるので、近くのホテルへ1泊
ホテルの駐車場が最後の1台空いていました!
ついている!!
用を済ませて、午後に帰宅
約1000キロ近く走りましたが、あまり渋滞にも遭わずに無事帰ってきました
ついていました!