大阪は通天閣の近くに宿をとりました
公開セミナーの会場へ行くのにもJR環状線で1本
便利です
とにかく宿賃が安い!
駅前で1泊2000円!!
ちょっと狭いけれど、ちゃんとした個室です
さすがにお風呂とトイレは別ですけれど、ベッドの硬さもちょうどよくて、なにも温泉や宿を楽しむわけでもないので満足
宿泊客の大半はアジア系の外国人でした
安いところを良く知っています
夕食時に外へ出てみて驚きました
自販機の缶コーヒーが50円! ペットボトルが80~100円!
隣の自販機は120円~150円ですから、価格設定はどうなっているのでしょうか?
夜10時ころ、小腹が空いたので古物商みたいに昭和初期のレトロ調なおでん屋さんへ
そこは4個買うと1個おまけで、つまり5個400円の現金交換システムでした
飲み物は冷蔵ケースから欲しいものを自分で取り出して、これも現金払い
店内というか道路とつながっている感じのテーブルでいただきます
ここで懐かしい駄菓子を見つけました!
黒糖パンと色付き砂糖がついたビスケット、砂糖菓子の3種類を買ってお土産に!
19日は朝早い近鉄の特急で名古屋へ
予定時間通りにスケジュールをこなせました
今週末は北陸富山で研修と認定試験です
楽しく! 忙しく!