あけましておめでとうございます!
皆様、清々しい希望にあふれた新年をお迎えになったことと存じます
今日は2015年1月5日、仕事始め
暮れには30日の「赤ひげ通信」発送に向けて大車輪!
無事にお届けすることができました
お正月はのんびり・・・
今年の雪は、初雪が12月6日、朝起きたら・・・50センチの積雪!
驚きましたが、その後はあまり降りません
ありがたいことです
しかし、他の地方では大雪だそうで、雪害が心配です
今年の箱根駅伝は「青山学院大学」が新記録で優勝
おめでとうございます!
5区の山登りも新記録でしたね
素晴らしかった!
観ていると・・・中継所やゴール地点で選手は倒れこむことが大多数ですが、トップで来た選手は例外なく「元気」です!!??
何故???
「歓び」や「感謝」がパワーになるのでしょう
5区では駒澤大学の選手が、低体温症で足が止まり、倒れる寸前でよろけながらのゴールイン
見ていて胸がつまりました
「タスキの重み」と一言では表せない何かが駅伝にはあるようです
それは、究極の「利他」ではないでしょうか
今年も「利他」を念頭に励んでいきましょう!!!