今日は比較的暖かな感じです
山沿いに雪が集中している感じで、例年の1.5倍の積雪だとか
それに引き換え平野部には雪があまりありません
豪雪地帯の方には申し訳ない様な…
いつもの年ならばいちばん寒くて、昔から「余寒」といわれ、凍結に気を付ける時季と言われています
昨年からダイオウイカが次々と捕れて話題になっていますが、一昨日も佐渡で定置網に入ったダイオウイカを地元のスーパーが店頭展示しているとニュースで報じていました
なんでも、研究機関などに引き取り手がいなかったのでスーパーが引き取ったのだとか
もう珍しくもない?
何か、最近の気候の変動と関係があるのでしょうか…
今朝は東北地方でまた地震がありましたね
独自の手法で地震発生の予知をしている方が次々と的中させているようですが、次は北陸地方が危ないのだとか
宝くじなら的中も良いのですが、地震は困りますね
でも、備えあれば憂いなし!