3連休は金曜日から出かけて3泊4日の車での出張でした
以前住んでいた群馬に立ち寄って用を済ませ、そのころ通っていた焼肉屋で晩ごはん
懐かしかった~!
アルコールを我慢して東京へ
土・日は赤ひげ会主催の無料勉強会で、私の講義は午前中2時間で「基本療法の成り立ち」について
午後は別の講師の講義と練習会
我流になっていないかなどの確認をしながら、和気あいあいの中にも適度な緊張感がただよう良い練習会でした
「あれ? こうだったっけ?」、「角度がちがうよ!」、「忘れてた~」、「静圧がゆるんでるよ!」などなど
武器は常に点検して整備し、整えておかなければ使えません
良い練習会でした
12日は講師を目指している会員さんの模擬試験
張りつめた緊張感が痛いほど・・・ しかし、これも試練
帰りは合流した息子たちと車で
途中のサービスエリアで食事をしたのですが、昔と違ってフードコートの充実ぶりには目を見張るものがあります
が、価格も・・・
何か消費税が8%に上がってから、それまで我慢をしていた価格を一斉に上げてきた感があります
皆で上げれば怖くない・・・こういうのを便乗値上げというのでしょうか
慣れてきたころを見計らって・・・10%!
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」
怖いです