スイッチそのⅡ

2015年12月17日

帯津先生が検査してビックリ!

なんと、胃がんが消えていたそうです!!

帯津先生、「何かしたの?」

患者さん、「何にもしてません」

「どこかほかの病院へいったの?」

「いいえ、行ってません」

患者さんは、特に変わったことはしていなくていつも通りの生活をしていたそうですが、前回の検査から3カ月の間に習っている踊りの会の発表会があったので、毎日のようにみんなと一緒に練習することが楽しくてたまらなかったそうです

そうです、楽しいことや嬉しいこと、感激するようなことは「ガン」を消す作用のスイッチがONになるようです!!

実際に村上先生も実験なさっていますね

吉本の芸人を呼んで、糖尿病の患者さんを大いに笑わせた後に血液検査をすると数値が改善していたそうです

とすると・・・

ストレスを避けて楽しい毎日を送ることが健康の源なのですね!

ストレスを避ける・・・

簡単なようで一番難しい・・・