早い!!

2016年10月27日

今日は10月27日!

昨日は10月26日!

当たり前のことですが・・・

早い!

1年が早い!

もうすぐ11月、今年も「塩引き道場」への申し込みをしました。

今年は「塩引き道三段」に挑戦です!

市の主催で、村上名物の「鮭の塩引き」を、師範の称号を持っている市民が実際に実演して作るのを見て、参加者も生のオスの鮭を塩引きに仕立てます。塩をひいた鮭を自宅に持ち帰って1週間漬け込んだ後で水洗いして流水で塩抜きをして・・・この塩抜きが難しいのです!

説明書に一応すりこむ塩の量や、塩抜きの時間などは書いてはあるのですが、但し書きに「その年の天候や気温で加減する・・・」

その加減が難しいのですよ!!

切って食べるまで・・・判らないのデス

ちょっと塩が多かった・・・少なかった・・・

塩抜きがあまかった・・・エトセトラ

いろいろですが、自分の作った塩引きは格別の味

てまえ塩引きです!

村上の風土が生んだ塩引き鮭

しっとりとしたうま味は村上の風でなければでないのです

さあ、今年の出来はどうでしょう・・・!!!