お手入れ

2017年1月11日

「お手入れ」というと・・・

女性はまず、お肌が思い浮かぶことでしょう

男性は?というと、髪の毛や髭などでしょうか

どちらも「容姿」についてのお手入れですが、容姿は健康であってこそですよね

お正月も終わり、仕事など日常生活のリズムも戻ってきたこの頃

「身体のお手入れ」に目を向けてみませんか?

人間は仙人とちがってカスミを食べてるわけにはいきません

毎日のように食べて排せつしていますが、そのリズムが崩れた時に体調を崩す、あるいは病をよぶようです

食べるということで考えますと人間は雑食性ですが、特に日本人の身体は菜食中心の身体になっているようです

そうです、腸が長く食物繊維の豊富な野菜類を消化しやすくなっていますので、今では健康食として世界からも注目されている「和食」が最適

そして、日本には発酵文化が発達していますので、腸内細菌も元気です

和食中心の生活にし、快食・快眠・快便を目指して身体のお手入れをしましょう!!