
プロ整体師養成講座カリキュラム
基本検査から基本療法、当塾独自のバランスチェック(検査)法、応用の他に、足湯療法・サプリメント療法・冷えと陰陽健康学まですべてを研修いたします。
赤ひげ塾総本部や全国の道場・支部で全12回の研修を受けることが必要です
回 | 研修内容 |
第1回 |
基本検査・基本療法9種〔これだけでも充分施術ができます〕 |
第2回 |
基本検査・基本療法9種(復習) |
第3回 |
バランスチェック〔全ての施術に応用できます〕 |
第4回 |
応用1 7種・復習〔基本療法とも言える比較的多用する手技〕 |
第5回 |
足湯療法・サプリメント療法・陰陽健康学・復習 |
第6回 |
応用2(頭部・首・肩) 〔頸部から始まって各部位別の手技〕 |
第7回 |
応用2(上半身) |
第8回 |
応用2(下半身) 〔腰部から下肢にかけての部位別の手技〕 |
第9回 |
応用2(下半身続き)応用? 〔全体的な手技や特殊な手技〕 |
第10回 |
バランスチェックの応用による臨床例 |
第11回 |
バランスチェック |
第12回 |
認定試験・総復習 |
バランス活性療法において“基本にして極意”ともいえる基本療法は研修中にも何度も何度も練習します。12回で全てを吸収できるのか?と不安な方もいらっしゃると思いますが、そこは大丈夫!赤ひげ塾の研修には他にはない特徴があるのです。詳しくは研修の特徴をご覧になってください。
※集中講座:忙しい方や地方の方のために人数など条件が合えば集中講座も企画いたします。場所や研修日程などはご相談の上決定します。研修費は変わりませんし、講師の交通費や宿泊費も自前で参ります。
※再受講:確実な技術を身につけていただくために再受講(他研修への参加)も無料で受け付けております。事前に担当講師に申し込んでください。参加は自由ですが見学と同様に必ず予約をしてください。予約のない場合にはお断りする場合もありますのでご了承下さい。いずれの会場でもその講師の指示に従ってください。
◆募集要項・料金のご案内
項 目 | 内 容 |
●入塾資格 | 年齢、性別、経験不問。 |
●開催日 | 例:月二回日曜、月二回木曜、等々 |
●申し込み方法 |
赤ひげ塾総本部まで ℡0254-52-1201(平日9時~5時) Fax0254-52-1205(24時間受付) ※受講希望のコースと住所・お名前・電話番号をお伝えください。 申し込みフォームからも受付しております |
◆プロ整体師養成講座研修費 |
¥899,800-(税込)(資料 他) ※分割の場合155,400×6回払いとなります。 |
*講師・支部によっては所要日数が異なることがありますが、総時間数は変わりません。詳しくはお問い合わせください。
◆受講生の声
◆ウェブお申込フォーム