【赤ひげメルマガ#55】お花があると笑顔と会話が増えますね



こんにちは。
茨城県ひたちなか市の天馬整体院の茂木 宏之です。




私の自己紹介はコチラからご覧ください。


私のお店、以前の店舗には観葉植物はありましたがお花を置いたことが一度もありません。

ほんと興味が全くありませんでした。

町の至る所にある美容室、喫茶店、カフェ、ほとんどのお店の前にはお花が飾ってありますよね。

当院の近くにある、じーちゃん、ばーちゃん、息子さんでやっているチャリンコ屋(自転車屋さん)でも入り口にお花があるじゃありませんか。

以前の自分は、

ん?お花?
ん~興味なしみたいな感じでしたよ。

お客さんに
「日当たりがいいからお花でも置いたら?先生。」

などもほんとよく言われましたよ。

心の中では・・・あ~めんどくさい、誰が管理するんだ、お花置いてどうするの?
そんな思いで、見向きもしないで10年間を過ごしました。

ところが新しい場所に移り、毎日過ごしてみると・・・
砕石が引かれた土地にポツンと一軒家?
・・・なんだか非常~に寂しくめっちゃ殺風景の光景が・・・汗。

初めて花でも植えてやるか~。(上から目線)。

園芸店に向かい店員さんに相談し、季節の花を色々購入。
ここ掘れワンワン?一生懸命に植えましたよ。
初めて。お花。

日に日に育つ花・・・ん~~、なんかすげ~嬉しいぞ。

毎日眺めているとなぜか笑顔が。
来院するお客さんからも「お花綺麗ですね~。」
ほめられると伸びるタイプです。笑。

お花の量がさらに増えていきます。
お花が増えるとお客さんとの会話が増えます。
痛く辛そうな方たちも笑顔になります。

なんでずっと気が付かなかったんだ~。涙涙涙。

お花があるだけで笑顔や会話が沢山生まれますね~。
ガーデニングが趣味の一つになりました。
 


整体師・赤ひげ塾講師の茂木 宏之でした。




次回は剣持 太智さんがメッセージをお送りします。

お楽しみに。




※このコラムでは赤ひげ塾が毎週土曜に配信しているメールマガジンを一部編集してご紹介しております。

#1~#11や最新のものはメールマガジンにご登録でお読みいただけます。

【メルマガの詳細・登録はこちら】
体験施術
無料公開コース
お問い合わせ
資料請求